バンテアイクデイ 内部は迷路のような構造

カンボジア旅行記3日目

世界遺産アンコール遺跡と首都プノンペンを巡るカンボジア9日間の旅

3日目は、ホテル(HARI Residence & Spa)で手配した「Small Circle Tour」で、アンコール遺跡群を1日かけて観光しました。

関連:定番ルートでアンコール遺跡群観光 目次

バンテアイクデイ(Banteay Kdei)へ

タプロームクメールフードレストランで昼食をとった後、11時50分にバンテアイクデイ(Banteay Kdei)に到着しました。

ここは当初ヒンドゥー教寺院だったそうですが、12世紀にジャヤヴァルマン7世が仏教寺院として再建した遺跡になります。

バンテアイクデイは、東西700m南北500mもある巨大な寺院で、主な建造物は東西軸上に並んで建っています。

東塔門から入場

東塔門から入場し、直線的に進んでいきます。


しばらく歩くと、ナーガのあるテラスに着きます。

さらに進むと東楼門があり、東楼門の破風には、ラーマーヤナ物語が描かれています。

ナーガの欄干を越えると、踊り子のテラスと前柱殿になります。



前柱殿の柱には、蓮の花の上で踊るアプサラのレリーフが描かれています。


内部へ

いよいよ塔門から内部に入ります。

塔門はもともとバイヨン様式の観音菩薩の四面仏塔が施されていたそうですが、風化が激しく、面影はなくなっていました。

内部に入ると、十字形の回廊で囲まれた構造になっていて、迷路のような感じでした。


内部には美しいデバダーが彫られており、仏像も安置されていました。


バンテアイクデイには30分滞在し、次はタプローム遺跡へ向かいました。

つづく



0 件のコメント :

コメントを投稿