とりあえず空港へ
出発の当日に搭乗予定だったMU530便が台風9号の影響で欠航することは明らかになりましたが、中国東方航空やExpediaからは特に連絡はなく、とりあえず空港まで行くことにしました。この時点では、フライトが欠航となっても航空会社が代替便を手配してくれるのではと甘い期待を持っていました。
関連:ハノイ、フエ、ハロン湾旅行 台風の影響で出発の遅延が決定
中国東方航空のチェックインカウンターへ
セントレア到着後、すぐに中国東方航空のチェックインカウンターに向かいました。大行列を予想していましたが、全然人がいませんでした。
カウンターで代替便を手配してもらえるか聞いてみると、セントレアののチェックインカウンターでは、そういった手続きはしていないとのことでした。
代替便を手配したいのであれば、航空券を予約した旅行代理店(今回の場合はExpedia)か、中国東方航空の問い合わせ先に連絡してくださいと言われました。
さらに、この日は土曜日で中国東方航空の名古屋支店は営業していないので、直接本国(中国)へ電話することになるとも言われました。
我々と同様に上海行きのフライトがキャンセルになった方によると、中国に電話しても全くつながらないとのことでした。
ここではこれ以上どうすることもできないので、中国東方航空の連絡先と旅行傷害保険申請時に必要となるフライト欠航証明書を受け取り、カウンターを離れました。


中国東方航空に電話して代替便を手配してもらうのは難しいと判断し、最後の望みを旅行代理店に託すことにしました。
航空券キャンセル顛末記 台風編3へ
関連:航空券キャンセル顛末記 自己都合編
0 件のコメント :
コメントを投稿