大雁塔(慈恩寺)の次は、歩いて陝西省歴史博物館に向かいました。
約20分で歴史博物館に到着しました。
ここは中国でも有数の博物館の1つですが、正面に向かって左側の窓口でパスポートを提示すれば、無料入場券を入手できます。
無料入場券の配布枚数は1日あたり1500枚限定とのことですが、この時期(12月末)は観光客が少なく、難なく無料券をいただけました。
展示エリアには、先史時代から清の時代までの文物が展示されており、かなり見応えがありました。
見学終了後はタクシーでホテル鐘楼飯店(Bell Tower Hotel Xian)に帰るつもりでした。
ところが、歴史博物館前でタクシーを待っていてもなかなかタクシーが来ません。
空車の表示があっても中に人が乗っていたりして、ちょっとタクシーの乗車ルールがわかりませんでした。
もしかしたら、西安ではタクシーの相乗りが普通なのでしょうか。
最終的にはタクシーはあきらめて、地下鉄2号線の小寨駅まで20分近くかけて歩きました。ここから地下鉄で鐘楼駅まで移動し、ホテルに戻りました。
≪市内観光その他の記事≫
その1 明代城壁を歩く
その2 大雁塔(慈恩寺)で三蔵法師を偲ぶ
≪他にはこんな観光も≫
世界遺産 始皇帝兵馬俑博物館 日本語プライベートツアー
≪西安までのフライトに関する記事≫
名古屋から西安へのフライト その1 経由地上海での乗り継ぎ名古屋から西安へのフライト その2 到着地西安での荷物受けとり